こんにちはリリーです。
7月23日から8月23日の誕生日の方は黄道十二宮(12星座)において獅子座とされています。
12星座の中でもポジティブで目立つことの好きな性格を持つ獅子座は、自信家で高いプライドの持ち主です。しかし、変化には弱く、ナイーブな一面も持っています。
そんな獅子座の性格や血液型の特徴、また相性のいい星座についてご紹介していきます。
獅子座の性格と特徴
ポジティブな性格で目立つことが大好き
獅子座は非常にポジティブな性格をしています。
あまり落ち込むことはなく、周囲の人を笑わせたり、驚かせたりすることが大好きです。そのため獅子座はたくさんの友人を持つといった特徴があります。
目立つことが好きな獅子座は自己主張もはっきりとしており、みんなを束ねるリーダーのような存在です。先頭になって物事を進めることも得意ですね。
しかし、自己主張が激しすぎて人を傷つけてしまったり、勘違いされることも多々あります。
自信家でプライドが高い
獅子座はとても自信に満ち溢れています。そのため多くの人が獅子座をリーダーのように慕うのです。
しかし、自分の実力を過信しすぎることも多々あります。また自信に満ち溢れているため、プライドも非常に高いです。
他人と比較され自分の方が優れている、欠点を認めないといった短所があり、欠点のある自分を認めたくない、許せないといった気持ちがあるため、その欠点を人に隠そうとし強く振舞う傾向にあります。
人は誰でも欠点はあるものです。自分の欠点に対し厳しい獅子座ですが、それと同じくらい長所はあります。短所ばかり気にするのではなく、長所をどんどん伸ばしてくださいね。
変化に弱く、ナイーブな一面も
自信に満ち溢れ、ポジティブで誰からも慕われる強い獅子座ですが、実はナイーブな一面もあります。
例えば、失敗したときや、自分の欠点や弱みを知られたとき、自信家である獅子座は非常に傷ついてしまいます。弱みや欠点、失敗を見られることは恥ずかしいと感じているため、誰よりも傷ついてしまうのです。
また変化に弱いといった特徴もあります。
正義感が強く、みんなから注目されたい、リーダーとして慕われたいと考えている獅子座は少しの変化や、自分の知らないことなどの出くわすと、臨機応変に対処することができません。そのため、獅子座には臨機応変に変化することが得意な星座が必要なのです。
A型の獅子座
A型は責任感が強く、忍耐力に優れ、几帳面。また常識やルールなどをしっかり守り、人間関係において協調性を1番に考えるといった性格を持ちます。
「A型は真面目な人」と思っている人が多いのではないでしょうか。しかし、A型の獅子座の性格に野心家であるといった特徴があげられます。
自分に自信があり、どのような目標でも達成することができると確信している獅子座のA型は高い目標を掲げる事が多いです。一見実現不可能な目標でも、しっかりと計画をたて、また強い忍耐力で目標を達成することができます。こうした目標の達成がさらに自信につながるのです。
相性が良い相手
獅子座のA型と相性がいいのは天秤座と射手座です。
平和主義で協調性のある天秤座は誰とでも接することができます。また目標を掲げるとしっかり計画をたて進めていく性格でもあるため、A型の獅子座と相性がいいです。
射手座は思い立ったらすぐ行動に移すことのできる特徴を持つ性格です。野心家であるA型の獅子座と共通する性格でもあるため、相性がいいと言えるのです。
B型の獅子座
B型は活発で、行動的な性格をもつ血液型です。
常にポジティブで、周囲を明るくさせるといった特徴があげられます。
またマイペースな一面もあります。しかし、その反面、周囲と足並みを揃えることを苦手とします。
マイペースなB型の獅子座は相手に従ったり、合わせたりすることが苦手な性格です。どちらかというと、人を引っ張ることが好きなB型の獅子座ですので、非常にリーダーシップがあるといえます。
自信に満ち溢れ、強いリーダーシップを持つB型の獅子座には多くの理解者が集まることでしょう。B型の獅子座がリーダーとなった場合は周囲をしっかりまとめてくれますよ。
相性が良い相手
B型の獅子座と相性がいいのは牡羊座です。
牡羊座は獅子座と同じく、自信に満ち溢れた性格の持ち主で、リスクを恐れず興味を持ったことにはチャレンジするといった特徴を持ち、考えるより行動に移すタイプです。
このような性格や特徴はB型の獅子座と共通しているため、B型の獅子座にとって牡羊座は良き理解者となることでしょう。
O型の獅子座
人をまとめることが好きなO型は社交的で、仲間思い、性格に表裏のない血液型です。そのため、多くの人から親しまれています。
また負けず嫌いで、失敗などからすぐに立ち直ることのできる強い性格を持っています。
O型の獅子座は非常に目立ちたがり屋で、人を楽しませることが得意な性格を持っています。
常に集団の中心的存在でいたい、一目置かれる存在でありたいと考えるO型の獅子座ですので、とても流行に敏感です。一目置かれたいと考えるため、常に流行のファッションやグルメなどの情報を取り入れるO型の獅子座は周囲から「流行に敏感な人」「トレンディな人」と評価されるのではないでしょうか。
また人を楽しませることが好きなO型の獅子座ですので、常にO型の獅子座には友人や仲間がいます。おおらかで明るい性格のO型の獅子座は、友人や仲間を多く持つといった特徴もあります。
相性が良い相手
流行に敏感で、人を楽しませることが好きなO型の獅子座と相性がいいのは天秤座と射手座です。
天秤座は平和主義で、協調性のある星座です。争いことや対立を嫌い、常に周囲の人間を思いやる心を持ちます。仲間思いで、性格に表裏のないO型の獅子座にとって天秤座は良き理解者となることができます。
射手座は社交的で、行動力のある星座です。しかし社交的ではあるものの、自己主張が激しく周囲と衝突することもしばしばあります。
そんな射手座をまとめられるのは仲間思いで、常に集団の中心にいるO型の獅子座なのです。射手座とO型の獅子座の歩調さえあえば、何事もスムーズに事が運ぶでしょう。
AB型の獅子座
真面目な性格のA型と、行動力があり活発な性格のB型、2つの血液型の特徴を持つAB型は、非常にバランスのとれた血液型といえます。そのため、変化にすぐ対応することができ、たいていのことは上手くこなすことができます。
また感受性が豊かな血液型であるため、ユニークな発想や、誰も思いつかないようなアイデアを思いつくことができます。感受性豊かでマルチな才能を持つAB型は周囲から「少し変わった人」と思われるかもしれません。
AB型の獅子座は行動力があり、自己主張が強い性格をしています。自分の直感で、後先を考えずに行動することが多いため、失敗することも多々あります。しかし、失敗からすぐに立ち直るといった強さも持ち合わせているため、すぐに立ち上がり進むことができます。
また目立ちたがり屋で、人目置かれる存在でありたいと考えるAB型の獅子座は、自己主張の強い性格ともいえます。そのため、仕事面において上司や先輩と対立することも多々あります。思わぬところで人を傷つけてしまうこともあるので、少し注意してみてくださいね。
相性が良い相手
マルチな才能を発揮することのできるAB型の獅子座と相性がいいのは双子座です。
双子座は明るい性格で、コミュニケーションが得意といった特徴を持っています。そのため双子座は交友関係が非常に広く、多くの人から好かれる存在です。
また母のように人を温かく見守る、応援するといった特徴も持つので、自信に満ち溢れ、行動力のあるAB型の獅子座を温かく見守ってくれますよ。
まとめ
獅子座の血液型別の性格や、相性が合う星座をご紹介いたしました。
獅子座は自信に満ち溢れ、行動力のある星座です。しかし、自信に満ち溢れている反面、プライドが高く自分にも他人にも厳しいといった一面も持ち合わせています。
また変化に弱く、臨機応変な行動をすることが苦手です。しかし、自信に満ち溢れ、行動力のある獅子座に慕う人はたくさんいます。
ここで紹介した相性のいい星座はあなたの良き理解者(パートナー)となる星座です。ぜひ、参考にしてみてくださいね。