こんにちは、リリーです。
エレベーターですごい勢いで落ちる夢をみたり、果てしなく上り続ける夢をみたりするとぞっとしますね。エレベーターに閉じ込められたり、知らない場所へ降りた夢なども、どんな意味なのか気になってしまいます。
夢の中でエレベーターに乗っていたなら、今のあなたの心情や運気などを表わしています。またその時の状況によって解釈が変ってきます。
今回はそんなエレベーターの夢について、状況別により細かく意味などを解説していきますね。
■目次
エレベーターの夢の全体的な意味
まずはじめに、エレベーターの夢が暗示する意味の全体像をお伝えしたいと思います。
夢の中でエレベーターに乗って移動していたなら、環境の変化や気持ちの心変わりや仕事などの運気の急激な移り変わりを暗示しています。
エレベーターに乗って上がる夢は運気が上昇している吉夢です。苦労をさほどしなくても目標達成出来たり、願いが叶う事でしょう。
一緒に乗っていた人が協力者であったり、恋人ならとても良い関係に発展します。
一方、エレベーターで下る夢を見たなら、運気がが下降気味であることを教えてくれています。
今の仕事や取り組んでいることに対し、あまり前向きに考えられない時期ではないでしょうか?自分の立場に不満があったり周りの環境が良くない方向へ向かっていると、不快感を感じているようです。
では次に、それぞれの状況別にエレベーターの夢が暗示する意味を解説していきます。
エレベーターが【急降下】する夢の意味
夢の中でエレベーターに乗っていたら急降下して、どこまでも落ちていく夢を見たら恐怖を感じますね。
エレベーターが急降下する夢は、状況の悪化を意味する警告夢です。
急降下する夢はあなたの環境や実力が落ち目になっていると感じちることを意味します。最近体調が悪かったり、いたたまれないほどの不安感を抱えていませんか?精神的ストレスとネガティヴ思考で自分自身を追い詰めている状況であると教えてくれています。
最近周りで急な変化があったり自分に自信が持てなくなったりしたことがあったのでしょう。突然の事で混乱し焦ってしまっているとしたら、落ち着いて冷静に考え直しましょう。
夢の中で恐怖を感じたなら先行きの見えない状況に不安感が高まっている事を表わしています。
もし一緒に誰かが乗っていたのなら、その人との関係を見直してよく話し合う必要があることを教えてくれています。
急激な下降と上昇を繰り返す夢は、あなたの気持ちが不安定である事を表わしています。どんなに変化が激しいとしても、自分自身をしっかりと持ち続けるようしましょう。
また急降下するエレベーターに乗って、楽しいと感じたなら状況の変化にも対応できる強さを持ち合わせているので心配はいらないでしょう。
エレベーターに【乗る】夢の意味
エレベーターに乗る夢はこれからあなたの状況や環境、心境が変化する事を表わしています。乗る前の心境と乗った後の心境にも変化があれば、その変化によってあなたの人生も大きく左右されていくでしょう。
上昇するボタンを押して上へと向かうなら、運気上昇を意味する吉夢です。期待どおりに物事が進みあまり努力しなくても成功する事でしょう。
逆に降下する夢なら、自分に対してやる気や自信が無くなっていることを教えてくれています。
自分には実力が伴っていないなどとネガティヴ思考になっていませんか?もしそうだとしたなら気持ちを改めて、前向きな気持ちになるようにリフレッシュすると良いでしょう。
降下するエレベーターの中でとてもわくわくしたり、不思議な気持ちになっていたのなら、自分の中の潜在意識に秘めた力を探求したい気持ちを表わしています。新しい自分を発見し世界が広がっていくことを教えてくれています。
エレベーターの中に一緒に乗っていた人がいたなら、その人と縁がカギとなるので積極的にコンタクトを取ると良いでしょう。
乗っているエレベーターの中で不安を感じたり、あまり良い気持ちで無かったら気持ちを切り替えて気持ちを安定させることです。足が地に着かないような考えを捨てて、大地に足が付く場所でしっかりとした目的をもって進むように教えてくれています。
エレベーターが【故障】する夢の意味
夢の中で乗っていたエレベーターが故障して停止してしまう夢は、あなたの健康状態が良くない事を教えてくれています。
最近疲れているのに無理していたり、休み無しで働いていませんか?エレベーターの夢を見るという事は、深層心理では危険を感じているという意味です。もう一度今のままで良いのか、状況を見直した方が良いでしょう。
あなたの健康に問題が発生する前に休暇を取ったり、先手を打った方が良いと教えてくれています。
仕事ややるべき事も身動きが取れない状況になる事で、悩んで解決出来ないと自分を責めてしまいそうです。ストレスが過剰に溜まっていませんか?
エレベーターが故障して止まらなくなった夢は、あなたの知らないところで思わぬ事態がが発生し、そのために振り回される事を示しています。
誰かの為に付き合う生活を、自分の為に時間を作るように変えて行きしましょう。あなたの人生はあなた自身の為にあることを忘れないで下さいね。
エレベーターで【事故】が起こる夢の意味
エレベーターが事故を起こす夢を見たら、急激な変化を伴う問題が発生する凶夢です。
今の状況をもう一度確認して、トラブルが起こった時に感情的になり取り乱すことが無いように注意しましょう。
事故が起きてしまった時のあなたが不安や恐怖を感じていたなら、大きな問題が起こる事で自分の身に受け入れがたい事が起こると暗示しています。何もかも取り返しの付かなくなる程の大きな事故だったとしたら、今の生活を一変させてしまう出来事を表わしています。
その事故であなたが「死んでしまった」場合は、再生出来ることを意味する吉夢になります。どんなに辛い状況であろうと自分の気持ちを強く持つことで、何事にも打ち勝つ精神力を持ちましょう。
また大量の出血をしていたら大金を手にするチャンスが巡ってるでしょう。波瀾万丈な人生になったとしても、感謝する気持ちを持つことを忘れない事です。
まとめ
エレベーターの上昇する夢は運気も向上しており、努力をあまりしなくても目標が達成できるなどの吉夢でした。
他にもエレベーターの中でスリル感を味わいたいと思った夢だったなら、人と繋がりたいという欲求が強くなっていることを表わしています。
危険な恋愛を求める気持ちがあるでしょう。不安定なエレベーターは状況の変化が激しい事を意味しますので、くれぐれも慎重に行動するようにと教えてくれています。
一般的にエレベーターの夢を見る人は「感情の起伏が激しい」傾向にあるようです。
いつもちょっとした事で一喜一憂していませんか?落ち込みやすい事が多いなら、自分の好きなことや好きな場所や時間を見つけてリラックスしてみましょう。
昼間なら日光浴や夜なら星空や月を見上げて見て下さい。不思議と気持ちが落ち着いて来ますよ。
また、普段からイライラしたり自分の感情を人にぶつけることはありませんか?そんなあなたは感受性の強い人なので、周りの影響を受けやすい所があるようです。
誰かの気持ちを押しつけられそうになったとしても、自分の気持ちを優先しましょう。本来のあなたらしい自分をを取り戻すことで、夢の中で感じた不安や恐怖を払拭できます。なりたい自分とこれからどうなっていきたいのかを、明確に決めていきましょう。
(提供:カリス)
コメントを残す